2024.01.05

能登半島地震石川民医連災害対策ニュース

2024.01.04

能登半島地震石川民医連災害対策ニュース

2024.01.04

能登半島地震石川民医連災害対策ニュース

2024.01.03

能登半島地震石川民医連災害対策ニュース

2024.01.03

能登半島地震石川民医連災害対策ニュース

2024.01.01

診療所ニュース 2024年1月号

2023.12.22

診療所からのお知らせ

風邪症状の受診についてのお願い


風邪症状の診察は、ご予約制です。


風邪症状・発熱・咳・鼻水・咽頭痛・倦怠感・腹痛・下痢・吐気・
臭覚異常等の症状の方は、


必ず事前に電話をお願い致します。
2023.12.19

診療所ニュース

2023.12.14

ロコモ体操のお知らせ

ロコモ体操再開しました!!

月に2回、第2・第4木曜日の整形外科診療後に渡曾医師が指導を行います。
ウォーキングポールの実演も行っています。
2023.12.11

就任のごあいさつ

就任のご挨拶

あたらしく、生協北診療所の事務長に就任いたしました秦 章博(はた あきひろ)です。前任の関根事務長が定年退職となりまして後を引次ぐ事となりました。
私は1998年4月北病院(現在の生協北診療所)に透析の技士として入職し今年で25年目を迎えました。意外と長く在籍している割には透析室にこもりっきりで外来に通院されている方や組合員の皆様に面識がうすいと思いますがよろしくお願いいたします。
 北診療所の特徴は、ほくとの中で唯一血液透析の出来る診療所です。前任の関根事務長も元透析の技士です。技士としての視点と事務長としての視点でみられる事は強みだと思います。もし、透析を受けられておりますお知り合いの方などおられましたらご紹介いただけますと幸いです。
他にも生協北診療所の機能としまして、健康診断も各種ご用意しております。元病院という事で検査機器が診療所としては多いところも特徴です。新型コロナや帯状疱疹・その他予防接種も行っております。
前任の関根事務長のような経験とトーク力を持ち合わせておりませんが、精一杯がんばって参りますのでよろしくお願いいたします。